映画帰りにまた昼から近所のガストで酒を飲んでしまった。

楽しくなって油断すると5杯は頼んでしまい、帰宅後の休日が全部睡眠で潰れるので3杯で我慢しました(充分だよ)

ファミリー客だらけの日曜昼のガストでねこちゃんロボットがわたしのところに何度も来るので子供に凝視されました、大人って楽しいね(超笑顔)

今日ジョブチューンの放送あったから明日から客増えたら嫌だな〜まあでも店舗めちゃくちゃあるからな〜

ガストのパスタもちもちでウマいです

ファミレスならロイホのパスタが圧倒的にいちばん美味しいけどコスパ考えたらガストも同率1位かも?いやでもロイホのパスタには誰も勝てないか...

 

こないだ初めてちょい盛りポテトに明太子バタートッピングしたんだけどウマすぎて変な顔になりましたね。

 

 

また観に行ってしまった(6回目)

綾野剛さん、キャラの解像度が高すぎて作品ごとに見た目からしゃべり方まで全部違うから本当にすごいな。

そういえば彼を初めて認識したのはクローズZERO2の傘さしキモロン毛(いや超美人だけど)漆原くんだったな...(わたしの大好きなクローズ出てるやつみんな友達yeah)

 

最近の仕事風景、丸くてかわいいから撮った。

職場だと息を吸うようにコロッケとかドリアとかめんどくさいものを簡単に作るのに家じゃ何もできない(しない)のほんと何なの、ちょっとくらいやってよ自分!最近ひどいよ!

 

 

ペンフレンドのみどりさんからもらった手作りジャポニカ

うれしすぎてまじでちょっと泣いた、なんてかわいいの!

 

封筒も手作りでめちゃくちゃかわいくて本当に天才...

 

全部のページに私の大好きな歌詞が貼ってあるの、こんなの宝物じゃん...

 

フジロックにルーファス・ウェインライトが来るからすごい行きたいんだけど、あの行きにくさと金のかかり方を考えるとやはり悩んでしまう!

あとノエルよりもリアム見たいんだよわたしは〜(行ったらノエル見るけど絶対)

 

最近のお気に入り、Sundae May Club

曲と声と楽器の音がすごく好き

あ〜わたしってスリーピースのポップなギターロックバンドが本当はいちばん好きなんだよなって思い出しました。

若いバンド聴くのってすごく久しぶりな気がする。

 

・2代目、レアジェムのかばん(仕事のときは常にリュックだけど)

・青いふかふか素材のパソコンケース

・韓国の作家さんのねこちゃんエコバッグめっちゃかわいいから大事に使ってる

・ノンタンのハンカチ

・ハチワレねこちゃん文庫皮お財布、すごく丈夫で汚れにくい!

・今年の手帳にカネコさんのぷくぷくねこシール貼った

・AirPodsケースに友達にもらったパンのシール貼った

・好きなLOOKのチョコ まいばすけっとでまとめ買いすると安い

・最近買った化粧ポーチ

・新オバケのQ太郎

 

なんか猫グッズ多いけど実際は犬派です!

「haricot」っていうメーカー名のポーチ

手作りなので全部違ってかわいかったけど蛍光色の糸が好きなのでこれにした

 

ピンクと水色のキキララカラ〜☆

 

「新オバケのQ太郎」の新装版が出てたから買ったらシールついてきてめっちゃかわいかった!

このQ太郎とO次郎がおまんじゅう食べてるカット(新オバQ3巻に収録)、まじで刺青入れたいくらい好きなんですけど刺青って著作権ありますか??(真顔)

ちなみに新オバQは前作のオバQよりずっとおもしろいです、前作にはO次郎出てこないからね!

Qちゃんってドラえもんと違って本当に役に立たなくて、ただの大食いの居候なのが本当に本当にかわいくて大好き

 

 

話変わりまして、ボーナスでエスプレッソマシンを買いました!

ずーっと欲しいなって思ってたんすよね〜長年飲食店で働いていたので使い方は知ってたし私カフェラテを愛しているので...

値段同じくらいでもっと性能いいやつあるのは知ってたんだけど見た目がかわいいからどうしてもソリスのエスプレッソマシンがよくて(見た目好きじゃないとテンション下がるじゃん?)

スタバの豆使ってスターバックスラテ(大好き)と同じ味のものを作れるようになったので、友達みんなたち遊びにきてね!

 

あと最近ガスト(近所にある)でひとり飲みするのが楽しいことに気付きまして。

ハーフメニュー豊富だしワインもビールもハイボールもレモンサワーもあるし、

なにより猫ちゃんロボットが配膳してくれるので私みたいな人と接することがストレスな酒飲みにぴったり!(超笑顔)

ガストのパスタ、生パスタで麺がもちもちしていて美味いです。

 

ポテト、ハーフサイズでこの量だからね

私はケチャマヨ派だけど追加料金で明太子バターとハニーマスタードもあるで!

 

しらすのパスタ初めて食べたがやはり明太子パスタがいちばんうめえな、あと大葉をもう少し細く切りたいよね!

ワインも安いんだけどちゃんと美味しいんだよな〜(すでに2杯空いているグラス)

 

チーズ入ったハンバーグおすすめ!

びっくりドンキーもよく行くんだけど正直ガストのハンバーグの方が肉感あって好きです、ドンキーのハンバーグってなんかすり身みたいじゃない?おいしいけど。

 

 

2023年の現場振り返り、忙しさ&体調ぶっ壊れて書けなかったので

ライブとか行ったお店とか観た映画の話とか、年末年始の分だけでも書いておくぞ〜

 

 

12月の京セラドーム

久々にけんと担の仲良しと入って、2日間けんとのことをいろんな言葉で褒め散らかしてしゃべり散らして本当に本当に楽しくて

家帰って思い出してもまだ楽しくて「健人とあなたのおかげで本当に楽しかったですありがとう...」ってしみじみLINEするくらい(友「どしたん!?」)楽しかったんだけど、年明けてすぐ卒業しますとか言われて

この大阪公演がわたしが最後に見たセクシーゾーンのライブだったことになるわけで、めちゃくちゃ動揺しましたね(まあすぐ受け入れたけど)

というわけで私、推しのグループ卒業というアイドルを好きになって初めてのターンを迎えております!

 

 

アメリカンのホットケーキをひさしぶりに食べた(ゆっくり食べることを意識しないと1分でなくなる)

 

ドレミのジャムパンとミルクコーヒー

普通のコーヒーは猫ちゃんカップで提供されないことを私は知っている!(マウントをとりました)

 

みどりさんにもらっためちゃくちゃかわいいお菓子見て!

 

 

陶器のたぬき買った

 

2年ぶりに生で千鳥見た!

年末のTheMANZAIのネタ全然笑えなかったからドキドキしてたんだけど、この日のネタ(岡山の虫取りおじさんのネタ、初めて見た)がめちゃくちゃおもしろくて、千鳥の漫才における大悟の好きなやつ全部詰まってて(しつこく繰り返されるお気に入りのボケ、変なワードセンス、相方を笑わせたいゆえのアドリブ)胸アツ〜!

あと寄席で千鳥見ると、前に登場したほかのコンビのネタ絶対入れてくるから「ライブたのし〜!」ってなる

 

 

オクシモロンの栗プリン、洋酒が効いててめちゃくちゃおいしかった

 

エスニックそぼろカリー辛口だよ!パクチーもりもりでうまいうまい

 

先週末、早朝から10時間労働のあとなじみの飲み屋で5杯飲酒したあと急に思い立って「なんか間に合いそうなんで映画行ってきますわ!」つって(「寝るからやめなよ!」という声をあびつつ)颯爽と観に行った4度目の「カラオケ行こ!」(無意識でポップコーン買ってたが食えずに持ち帰る)

 

愛するアキ・カウリスマキ監督最新作「枯れ葉」!!!!

こんなにもなんてことない物語がこんなにもしみじみおもしろく(警備員の表情アップだけで笑える)切なくて愛おしくなるなんて!

世界的に有名な映画監督なんだからそれなりにお金もあるだろうに、アキの映画の登場人物は相変わらずお金のない孤独な労働者たちなのほんとブレてない、しかもそこにロマンは別になくてリアルなのが好き。生きるための労働をなめんなよ!

ラジオから流れ続けるひどい戦争のニュースにアキの意志を感じてグッときました、「だからこそ愛の物語が必要だと思った」んだもんな〜

 

これは最近のお気に入りのもつ焼き屋のレバーです、思い出しただけでよだれが出るぜ!

 

 

「カラオケ行こ!」の綾野剛が素晴らしすぎて、暇さえあれば配信で綾野剛の出演作を見ていたのですが(ちなみにカラオケ行こ!は3回観たがまだ観たい)

綾野剛、まじでびっくりするくらい演技がうめえ〜〜〜!!!!

演じ分けがすごすぎるから役によって作画変わりますよね!?(「ヤクザと家族」は劇画タッチだけど「最後まで行く」は白っぽくて線描が細い感じだったり)

喋り方/表情/歩き方はもちろんのこと、まとってる空気すら全然違うんですけど!?

ほら私って顔とキャラが濃い男が好みだから薄顔の男にあんまり興味ないじゃないですか(知らん)、なので今まで好きな作品はあるし好感は持ってたけどそこまで注目してなかったんですよね〜

というわけで、おもしろかった作品とその映画における自分的剛ポイント(星3点満点です)について書きました〜!

ちなみに好きすぎて何度も見ているので今回見返していませんが私は「横道世之介」と「カーネーション」の綾野剛のことを一生愛しています!!

 

 

「怒り」

肉体美(細)☆☆

さみしさ☆☆☆

この映画の綾野剛のことをポンジュノが「あの歩く傷みたいな俳優は誰?」って李相日監督に聞いたって話あるじゃないですか(ポンジュノの表現力よ!)それ踏まえてこの映画見ると、いやもう綾野剛まじめっちゃ歩く傷〜!

なにあの寂しそうなトボトボ歩きと表情!

登場シーンの猫背の三角座りがもう天才よ天才。

コンビニで買ったお弁当を坂道でモタモタ...って直してる後ろ姿がめっちゃかわいくて、それを見つめる妻夫木の表情もめっちゃ良くて(「かわいい」って思ってるよな!?)いやふたりともめっちゃ良い俳優ですよね!?わたし近年の映画界における妻夫木聡も好きなんだよな〜

渡辺謙と宮崎あおいの演技合戦みたいなのはやかましいけど(言った)話もおもしろくて目が離せません!

 

 

「ヤクザと家族」

肉体美(ムキムキ逆三角形)☆☆☆

さみしさ☆☆

前に観たとき「磯村勇斗めちゃくちゃ良いやんけ〜ッ!!!」って叫んだんだけど(ラストシーンの表情やべえから)

改めて観たら主演の綾野剛はもちろんのこと、市原隼人とか北村有起也とか全員の演技が炸裂しててやばい映画だったわ〜藤井道人監督の映画って骨太いよね〜!

この映画でいちばん印象に残っている綾野剛は、舎弟が死んだ時の表情ですね〜あまりにも良くて思わず早戻したもんね。

言い方アレだけど綾野剛って泣くのめちゃくちゃうまくてびっくりする、汗も自在に出せるらしいしどういう仕組みなん!?

 

 

「影裏」

肉体美(細)☆☆☆

さみしさ☆☆☆

この映画の綾野剛も「歩く傷」系の綾野剛なんだけど、め〜ちゃくちゃ綺麗だった!

「ヤクザと家族」でバッキバキだった肉体もちゃんと普通の会社員レベルの筋肉になっていて「に、肉体改造すご...」て思いました。

パンツ一丁でジャスミンの木に霧吹きをかける表情、あ〜この木くれた人のこと好きだったんだろうな〜って顔なんだよな〜(感服)

 

下からなめるように綾野剛の肉体を映すカメラワークが意味深すぎるしいろんなことがメタファーになっていて自分で考える系の映画(なにそれ)で、演じるの相当難しいと思うんだけど本当に自然で、見ているとなんとなく「なんかあって田舎に出向したんだろうな」とか「ゲイなのかな」とか想像できるんだよな。

松田龍平と並んで映画見てるときツーッて涙流すの名人芸すぎるし、いなくなった龍平が突然戻ってきた時の表情、胸ちぎれそうになるんですが切なすぎません??まだ画面に龍平映ってないけど剛の表情で「戻ってきたんだ.....」って確信するからな??

あと松田龍平って「つかみどころがないけど魅力的な人物」を演じさせたら右に出るものいなくないですか!?専売特許では??

 

 

「MIU404」

陽気☆☆☆

足の速さ☆☆☆

星野くんがかっこいい役やってるのを見たくないという理由で見てなかったんですが(SAKEROCK時代のファンなんで星野くんに複雑な感情抱えて生きてます!)いやわかってましたよ?野木さん脚本のドラマですもんねそりゃおもしろいですよねはいはい...と思いながら見たんですが、

MIU404を見終えた私「は?人生で見たドラマベスト10に入りそうな勢いでおもしろかったんですが??天才???」ってなりましたし今ブルーレイほしい...とすら思ってます、つまり思った以上でしたね〜〜(素直)

こんなに会話がおもしろいバディものの刑事ドラマが日本で作られるなんて...革命じゃん...

元記事探せないんだけど剛が鶴瓶に「おまえは笑顔が魅力的だからそういうところももっと出した方がいい」って言われて、いつもは役になりきることに集中してたけどこの役でそういう部分も出した、みたいなこと言ってた気がするんですけど

本当にいつもの歩く傷みたいな綾野剛じゃなくて、光の方へまっすぐ向かう伊吹、めちゃくちゃ好きなんですが!?足速いし!!!

てかこの作品における綾野剛、全然「歩く傷」じゃないしなんか歩幅広いし背筋ピンとしてるし超生命力あるんですが、綾野剛すごい。

あとわたし女の友情に弱いので隊長(麻生久美子)とハムちゃん(黒川智花)の関係に泣きました。

 

 

「最後まで行く」

肉体美(細)☆☆☆

痙攣☆☆☆

おもしろかった〜!

イ・ソンギュン(亡くなったのが本当に本当に残念です)主演の韓国版のリメイクなんだけど、そっちは序盤でしんどくなって見るのやめたんで内容ちゃんと知らなかったんですがストーリーすごいおもしろかったです、なにしろ藤井道人監督だし(同じキャスト使いたがるよね〜)

ほとんどロングコート脱いでないのになぜ肉体美が満点かというと、ロングコート姿が「パリコレか??」ってくらい美しいからです。腰ほそ〜!!!

この映画における綾野剛は冷静かつ邪悪な監察官の役なんですが、イラついたとき左側の顔面がピクピク痙攣するのがうますぎてもはや笑ってしまう、役作り完璧かよ!

最後の車の中の表情も完全にイッちゃってておもしろすぎるだろ!

 

 

あと見た作品をざっと書くと

「アバランチ」目が赤くなるのめっちゃすごい、あと福士蒼汰くんまじでイケメン

「コウノドリ」あんまり興味ない系だったので2話までしか見てない

「ホムンクルス」序盤はおもしろい、役者みんな熱演

「白ゆき姫殺人事件」承認欲求の塊のテレビディレクター役うますぎるぜ

「ロング・グッドバイ」ロバートアルトマンの映画版(大好き)で唯一不満なのが探偵マーロウが助ける親友のテリー(綾野剛が演じた役)が全然魅力的じゃないことだったんだけど、日本版の良さは彼が魅力的なことですね!さすがだよ理解が深いよ!

 

出演作たくさんあるから全然追いつかない!

今「S〜最後の警官〜」見てるんだけど、この作品における綾野剛の作画がめちゃくちゃに井上雄彦で興奮しています!え、めちゃくちゃ井上雄彦じゃね!?

 

「日本でいちばん悪い奴ら」も見返したいけど白石和彌監督の映画ってメンタル疲れるからまた週末にしよ〜

 

あけましておめでとうございま〜〜す!!!

なんだか新年から世の中が大変なことになっていますが私もそれなりに大変なことになっていまして、

怒涛の年末年始に働きすぎ&頭使いすぎで頭痛え〜つって帰宅して暴食後(母が届けてくれたおせち、寿司、ビール、ケーキなど)そのまま胃腸炎になり2日間寝込み(元々休みだったのがえらい)

やっと回復したと思ったら推しのグループ卒業発表、そして銀歯が取れました!(これはどうでもいい)

 

元気になったので昨日と今日で映画観に行ってきたんですけど

山下敦弘監督作品「カラオケ行こ!」だよ〜ッ!!

(すすきのにできたTOHOシネマ、景色が良い)

 

なんと、良すぎて2日連続観に行ってしまいました!

山下監督の映画で2回観に行ったのは、大好きな「リンダリンダリンダ」以来だよ!

まだ見てない映画たくさんあるのに見たことある映画ばかり繰り返し見る人生...

 

<良かったところ>

・綾野剛がよかった。

キャスト発表されたとき正直全然イメージじゃねえ〜!狂児ガタイ良いし!って思ってたけど

さすがポンジュノに「歩く傷みたいな俳優」と言われた綾野剛〜!終始ふざけているのに影があって、原作の見た目とは違うけどちゃんと成田狂児がそこに実在していてめちゃくちゃよかった。

「カラオケ行こ」って誘い方、こんなんなのか〜!って感動しました。

(そのセリフのあと「カラオケ行こ!」ってチープなネオンサインのタイトルロール出るのめちゃワクワクする!)

「よろぴく」もギュンときました。

登場シーンも良いよね、背中の刺青が雨で透けてるの。

この映画の細身スーツ姿を見て「綾野剛って足長いな?」と思って今調べたら身長180センチもあるんか〜い!もっと小柄なのかと思ってた...

 

・主役がさとみくんだったところ。

合唱部部長で中学3年生、変声期で思春期真っ只中の岡聡実くんの、変な青春の1ページを鮮やかに切り取った物語になっていて感動しました。それって二度と戻れない瞬間なわけで、宝物みたいな映画じゃん!て思いました。

齋藤潤くん、リアル中学生、それも和山先生作品の登場人物っぽくて素晴らしかったですね〜!

原作のさとみくんってモノローグたくさんあって心情がわかりやすいんだけど映画だとモノローグ無いのね。だって山下監督だもん。

でもその時々にさとみくんがどう思ってるかちゃんと伝わったのがすごいよ!

これは原作知ってるとか関係ないから、わたし「火花」の話完璧に知ってるけど映画版見たとき「なんでやね〜ん!どういう気持ちやね〜ん!」て思ったから!

最後さとみくんが「紅」歌うシーンも、それまでのふたりのエピソードの積み重ねがあったから感情入ったよ泣けたよ!!

 

あとさとみくん、きょうじに「かわいいね〜ッ!」ってなでられるところのビクゥ!!!!ってビビり方がうますぎて(小指隠してるし)笑いました。

 

・笑えるシーンがちゃんと笑えるところ。

全然すべってなくてちゃんと笑える。

「合唱の手引き」見て背筋伸ばして笑顔で「紅」歌う狂児、爆笑しましたね。

さとみくんの両親も最高で(坂井真紀と宮崎吐夢の味わい深さよ!)傘のシーンみんな笑ってたよ。

脇役みんなよかったな〜おかんがヒコロヒーなの似合いすぎて笑うし後輩の和田くんのウザさ最高だし(ジト〜ッとした視線うまい)やくざのおじさんたちの可愛らしさよ!

キティの兄貴(やさしい)がチャンス大城なのが特に良かったです。

 

・「紅」の解釈の深さ

え、めちゃめちゃ愛の物語じゃん...!?ってびっくりしました。

ちなみに「ファミレス行こ。」の最新話読んで「う、嘘だろおたくの妄想だろこんなの...!?」ってびっくりしましたね。

 

 

山下敦弘か沖田修一に監督してほし〜!って思ってたけど、

沖田修一だったら100分に収まらなかっただろうな、無駄なシーン多すぎて!

 

「君となら恋をしてみても」

 

このBLドラマ戦国時代(しらんけど最近多いよね!?)、わたしもいろいろ見ましたが良い作品もあれば「視聴者なめてんのか??」みたいなクソつまらん作品もありました。

そんな中、彗星のごとく現れた大好きな作品がこれです!

夏の江ノ島を舞台にした男子高校生の恋愛もので、ストーリーは超定番で取り立てて書くほどのこともないんですが

主演ふたりの演技がすごく瑞々しくて眩しくてかわいくて、なんかすごい好きったな〜

無駄にイヤなやつ出てこないのもよかったし全体的にセンスが良くて作り手の愛が感じられたな〜

主演ふたりとも良かったけど特に日向亘くん(19歳)の演技が恐ろしく自然で!

彼が演じた役が現実世界ではありえないほどのイイ男でいわゆる「スパダリ」というやつなんですが、不思議と違和感がない!見れる!すごいよ!

ライダーものに出演してたホリプロ所属の子で、もちろんイケメンだけど正統派のハンサムというわけではなく角度によって印象が変わる個性的な顔してるんすよ。(ちょっとだけ林遣都っぽい)

そして体格が超少女漫画!骨格スゲ〜!

あとこの手の学園ドラマって出演してる人が「あなたその顔、本当は高校生じゃないですよね?」という人がとても多くてそこに気付くと違和感を感じてしまうんですが(仕方ないけどさ)このドラマはふたりとも本当に高校生に見えるのがよかったし、

お洋服が似合ってるのもよかった!!拍手!!

いやね、この手のドラマってきれいな顔の俳優が出演してるのに衣装が「お母さんがスーパーで買ってきたんか??」みたいなクッッソダサすぎるのが本当に多くて「その顔面でその服着るか!?」って思っちゃって冷めるんすよね!!

衣装が合ってないって、細部にこだわってないってことだと思うし...

 

 

「進撃の巨人」

 

「いってらっしゃいエレン」😭😭😭(爆泣き)

アニメの最終シーズンが公開になったので2年か3年ぶりに見てみたら我ながらびっくりすることに内容を全て忘れていたので(マーレ編の前まで見てた)1話から見返したらおもしろすぎて止まらなくなって最終話まで3日ちょっとかけてぶっ通しで見たんですけど、

信じられないくらいおもしろいうえにむちゃくちゃ深い作品で、「クーーッ、諫山創という名の大天才....!!!」てなりましたね。

もうさ、アクションものでもあるけどそれよりも人間ドラマなのよ。群像劇なのよ。

それぞれの正義があって、一概に誰が悪人とか善人とか言えないのよ。まじ泣けたっすよ。

好きすぎてメルカリで原作も全部買いました。(定価で買いたかったけど画集は買うから許してくれ)

わたしが少年漫画を買うのはなんとスラムダンク以来、20数年振りです!

そんで今の夢は諫山先生の故郷、大分にリヴァイ兵長の銅像見に行くことです...いや人生オモロ〜!!

 

ちなみにわたしがいちばん好きなシーンはリヴァイがハンジさんに「心臓を捧げよ」って言うところで(アツすぎんだろ!!そのあと巨人にひとり立ち向かっていくハンジさんが「わぁ〜やっぱり巨人って素晴らしいなぁ〜」って言うのもめっちゃ好き&泣く)、

いちばん泣いたのはアルミンが超大型巨人に焼かれるシーンとエルヴィンが新兵連れて獣の巨人に向かって馬で突進していくシーンです。

てかあそこまでしてあの時リヴァイが獣の巨人仕留められなかったのストーリーにあまりにも容赦なさすぎてビビりましたね。そんなことある!?いや壮大な伏線だとしてもよ!?

女型の巨人のくだりもマジで仲間全員死んだから「う、うそだろ!?」ってなったよね!?「信じて」って言われて信じたら全員死んだって、そんなことある!?!?つらすぎ!!!!

 

原作の絵も大好きだけど(下手だって言われてるけど私にとってそんなことは超どうでもよくて魅力と才能がすごい)アニメ版の立体機動のアクションシーンが本当にかっこよくてシビれました。

 

 

「おーい!どんちゃん」

 

ずーーーっと見たくて、見るためには本州に行くしかないのか...と思っていた沖田修一監督作品が、1日だけ札幌に来てくれてようやく鑑賞できました😭😭

2014年から(どんちゃん生後半年)から2017年までかけて撮られたドキュメンタリーみたいな(でも違う)この作品、画面に愛しかなくて本当に素晴らしかったです。

え、マジで全作品おもしろいんだけど普通に世界一の監督じゃね??

 

3人の売れない俳優がルームシェアする一軒家(実際に監督が住んでいた家なんだって!)の前に捨てられていた元カノとの赤ちゃんを3人が育てる話なんですが、どんちゃんがみんなからひたすら愛されていて、邪魔者になんかされないのが素晴らしいの!

(「娘が出てるんで暗い話にはしないですよねw」って監督言ってた好き)

 

わたし沖田監督作品における無駄っぽいシーン(ストーリーに関係のないけどやりたかったシーン)がめっちゃ好きなんですが、自主制作だからそれが随所に見られて本当におもしろかったです。

伏線か!?みたいなシーンも全然伏線じゃないの、も〜〜めっちゃ最高。

こういうストーリーに絶対ありがちなママが戻ってきて揉めるくだりとかも全部排除してて(「もう一通り揉め終わったから」というセリフで済まされる)ひたすら撮りたいものしか撮ってなくて、それが面白いんだからほんとすごいよ。

 

オーディションのシーンもいちいち全部おもしろすぎる。なんだよインドの寿司屋の役って!

今日仕事中に輪ゴムのくだり(説明できないからみんな見てほしい)思い出してひとりで笑っちゃったよ。

あとラストシーンが最高すぎて、あんなにも泣けて笑えるラストシーンある!?

この上映イベントに沖田監督も来てくれたんだけど(「呼ばれてないのに勝手に来てすみませんw」って照れてたオモロかわいい)

引越しのシーン撮るために本当に引っ越したって沖田監督が言ってて、岨手監督が「ちょいちょい狂気ありますよね」って言ってておもろかったです。確かに!

傑作なのでディスク化してほしいし普通に映画館で上映してほしいけど、なにしろ監督の娘さんが主演だからな〜

 

どんちゃんを札幌に呼んでくれた岨手監督本当にありがとう...

「沖田さんはいちばん穏やかなのに誰よりもやんちゃ、今共同監督してるドラマでも阿部寛さんの顔じゃなくてエキストラの顔抜きたがるからみんな阿部さん撮らなくていいんですか!?ってびっくりしてた」「沖田さんに渡すとそれまでの伏線を全部無視する」とかおもしろ沖田話もたくさん教えてくれて本当にありがとう...

「いきなり顔抜かれてエキストラさんもびっくりですよね」「定番みたいなものに反抗したくなっちゃうんです」って沖田監督笑ってました。

 

本当に本当に大好きなのでサインもらうのめっちゃ緊張したんだけど沖田監督やさしすぎて普通にしゃべれました。

こんなことなら南極料理人のDVD持っていけばよかった!

すんごい猫背でモコモコのニット着ててクマさんみたいだった。札幌寒すぎて申し訳なかった。

みんなが「おもしろかったです」とかあたりさわりない会話する中、「本当に全部大好きなんです、どんちゃん見たすぎて京都行こうとしてました、てか京都で友達がわたしのためにサインもらってくれたんです!」(監督「あ〜!札幌でやってほしいって言われました!」って覚えててくれた)とか

「あの結婚式のシーンの家って前作にも出てきましたよね!?サイゼリヤ見えましたけどご実家ですか!?」とか(当たった)とか

おたくを全開にかましてしまいました。(やさしい監督「わ〜すごい!」)

 

京都の上映会に行った時の友達が「札幌は家族旅行っぽいよ」って言ってたんだけど、ロビーで監督と顔そっくりのどんちゃん(9歳)がウロついててまじで家族旅行かよって笑いました。

 

多分どんちゃんに書かせたと思われるエンドロールの文字、一生懸命でほんっとうにかわいくてグッドアイディアすぎると思ってシビれました。隅から隅まで愛しかない映画だぜ...

「撮影 手のあいた人」の「の」がひっくり返ってるのがかわいすぎたな...

 

今まで見た韓国ドラマでトップ5に入るくらい大好きだった「ムービング」

わたしと好み合うな〜と思う人はぜひディズニープラスで見てほしい、課金する価値ありまくりだしこのレベルの作品を全20話980円で見れるとかまじで意味わからん価格破壊なので!!!

以下、感想書くけどこれから見る方はネタバレしまくってるので読まないでくださ〜い

 

 

1〜7話

裏で大人たちが不穏に動いてはいるんだけど(伏線張りまくり)7話までは主に高校生が主役で、

嬉しいと体が浮いてしまうボーッとしたぽっちゃり男子高校生(体を重くして浮きにくくするためお母さんに毎日大盛りご飯食わされてる)ボンソクと、ケガしてもすぐ傷口が塞がる特殊な治癒力を持ったおてんば女子高校生ヒスの青春学園物語なんすけど

このふたりがも〜〜ッめっちゃくちゃにかわいくて!!!!

嬉しいと浮いちゃうってなに!?かわいすぎるんですが!!!

ボンソクを演じたイ・ジョンハはこの役のために30キロ増量したらしく(すごい根性)痩せてる姿見たら「いやイケメンなんか〜い!!」ってなりましたけど、太ってても痩せてても笑顔がはちゃめちゃにかわいいよお😭

 

8話〜9話はボンソクの両親の若き日のロマンスパートなのですが、

このストーリーだけで20話全部イケるくらい役者の華もあるしドラマチックかつロマンチックの極み!!

ボンソクのお父さんは飛行能力を持った政府のスパイだったんですけど、演じるチョ・インソンがいい男すぎてビビりました。

クールなのかと思いきや内面はピュアでおちゃめで、「ボンソクのパパだ〜😭」ってなるんよな〜

チョインソン昭和のハンサム俳優をものすご〜くスタイル良くした感じですんごいイイ男なんですけど、このタイプの俳優今日本にいないよね。

お母さん役のハン・ヒョンジュも化粧薄めのスレンダークール美女でお似合いがすぎるし、

全話見た後でもう一度桜並木をふたりで歩くシーンとか見るとそれだけで泣けんの!!孤独なふたつの魂が交差してんじゃん!!(安い感想)

なぜボンソクのお母さんがトンカツ屋をやっているかとか、屋上が紫色な理由とか、伏線回収もたまらんぞ!

 

10話、11話はヒスの両親エピソード

ヒスのお母さんはヒスが4歳の時に交通事故で亡くなってるんだけど、演じているのが「賢い医師生活」ファンはきっとみんな大好きクァク・ソニョンなんですよね〜

この人!かわいい!

 

チキン屋のお父さん(演じるのは傑作アクションコメディ「エクストリームジョブ」のおもしろ刑事リュ・スンヨン)は

実はヒスと同じ回復能力者で、ヤクザの用心棒をやっていた若い頃(顔はおじさんだが...)に水商売をしている気の強い彼女に出会い恋をして...みたいなこれまた超純愛エピソードのターン

生きる道に迷ってた男の(実際にも方向音痴)生きる道標になる女(実際に道順を教えてくれた)との出会いの話なんすよ〜深イイ〜!

心優しい怪力男のこの役、マドンソクがやりそうな役だな...て思いました。

 

 

12話がボンソク父とヒス父がパートナーとして国家のスパイやってた頃のターン

バディものとしても楽しめるなんて、1つで何個美味しいのこのドラマは!!

若くてハンサムで背高いほうが「先輩」なのもイイ〜!

ふたりにしかわからない暗号みたいな言葉がある(それを土壇場で使う)のがクゥーッてなるよな!

ヒス父の腕になぜ銃跡があるのかとかいろんな謎が明かされていくのも楽しいよね〜

 

13話が先輩が去り、スパイから慣れない事務職へ左遷された頃のヒス父が主役のターンで(この頃にヒスが生まれる)

14話がボンソク&ヒスのクラスメイト委員長くん(怪力の持ち主)のお父さんの話

この怪力お父さんがわたしの愛する「応答せよ1988」にも出ている韓国ドラマでよく見る俳優で、このドラマほんとキャストも豪華で金かかってるよな。

ていうかずっと面白いは面白いんですが、ボンソクとヒスのターンが全然戻ってこなくてさすがに「まだかよ!!」てなりましたね。

 

15話からやっと現代、高校生ターンが戻ってきて大人たちのターンと合流。

校長(悪人)が鼻炎設定でいつも鼻すすってるのがすっごいイライラするんですけどこの細かいアイディア出した人誰?すごいね??

ここから最終話までヒス父とボンソク母(どちらも能力者で元スパイなわけで)が子供たちの通う高校を舞台に北朝鮮の殺し屋たちと戦うことになるんですが(は?)

この北朝鮮の殺し屋たちのさ〜そうしなければ生きられなかった背景をきちんと描いているからなんか同情してしまうんですよ!

 

「覚醒」というタイトルの17話、体が浮くだけでコントロールできなかったボンソクが自分の意思で飛べるように覚醒する話なんですが

ヒスを救うため母を救うために空を飛ぶボンソク、子供たちを守るために戦う親たち、生徒を守りたい教師、自分を救ってくれた仲間のために命を懸ける殺し屋、なんかもう皆が誰かのために戦っていてスゲ〜アツい!

 

 

最終話、どう考えても続編ありそうな終わり方なのでシーズン2が楽しみ!

北朝鮮の優しい巨人をヒス父がチキン屋で雇ってあげたのがかわいい、エクストリームジョブみたい。

 

 

ライブの前日夜に福岡空港着いたんですけど

いしにえのandymori友達が空港まで迎えにきてくれて

あの!油山に夜景を見に連れて行ってもらいました〜

イエ〜イMt.油山〜!(ALの曲な)

 

着いた途端ホットドックの屋台を発見してテンションアゲ〜!

良い店構え...

 

 

おじさんがパンもちゃんとトースターで焼いてくれた、うまーい!

 

夜景〜〜✨

デートスポットみたいで人がたくさんいた。

「壮平くんも絶対来たことあるから!!」って断言された(うれしい)

 

翌朝

大濠公園への執着がすごいので(推しの出身高校が大濠高校だし)近くのホテルに泊まり、翌朝散策しました。

いい公園だなあ〜

 

おしゃれなカフェのだしまきサンド、わさびが効いててすごい美味しかった

 

もちろんスタバも行く!

大濠公園のスタバは最高

 

 

これは川端で食べた川端ぜんざい、めちゃ甘くておいしい

 

滝が流れてる喫茶店(なにそれ)を発見して入ってみた

お店のロゴがいいよね

 

友達と合流して美味しいおうどんをいただく(人気店なので並んだ)

小ビール1杯サービスしてくれてテンション上がったね!

 

行ってみたかった石丸萬盛堂の本店へ

つるのこのこ!

こんなにかわいいのに職人ぽいおじさんが作ってくれた(良い)

説明しにくいんですが中にアイス入ってるマシュマロパフェみたいなかんじ?

マシュマロぷるんぷるんのフワッフワでめちゃくちゃおいしかった、もう1個食べたかった

 

 

素晴らしいライブのあとは、お友達が予約してくれた福岡名物がたくさん食べられる居酒屋でたくさん飲んで食いました

酢もつ(うまい)

いわしめんたい(めちゃうまい)

ちっちゃい餃子(大好き)

 

これは翌朝空港で食べた幸ちゃんラーメン

他の店閉まってるのにここは9時くらいから開いてた、やる気あるね

昔福岡で食べた慣れないとんこつラーメンで胃の具合悪くなったことあったんだけどこれは美味しかった(おすすめありがとうございます!!)

 

空港のむつか堂で食パン買って帰ろうと思ったら8月で閉店しててショックだったな〜

お土産で買って帰ったゴマ鯖がうますぎて両親が通販したいと申しておりました、福岡は美味しいものたくさんあるね

 

小山田壮平・長澤知之・石崎ひゅーいの3マンライブが開催されるとアナウンスされたのは2019年の冬のことでした。(たぶん)

3人ともワンマン見に行くくらい大好きだし、しかも壮平くんと知之の故郷である福岡での対バンなんて絶対行くつもりだったんだけど

そこから2度の延期(ちなみにライブ中止になったけど飛行機取ってたので2020年春に福岡観光行った切ない思い出)

もう忘れられたのかと思いきや3年越しで開催するっていうから張り切って行ってきました〜✌️

遅くなったけど感想を書きま〜す!

 

 

<セットリスト>

ひゅーい&壮平

お前は恋をしたことがあるか

 

最初にひゅーいがひとりでギター持って登場

「トラス」はひゅーいが名付けたって言ってて、3人で一緒にやれるのをいちばん楽しみにしてるのは僕だと思うって言ってました(いや私も負けないぞ)

ブルースハープ持った壮平くんを呼び込むんだけど、壮平くんが今の気持ちをブルースハープで表現するという新しい芸を披露していてかわいかったです、たぶんだけどあの時お客さん全員菩薩のように微笑んでましたね。

ふたりでひゅーいの「お前は恋をしたことがあるか」を演奏

メインボーカルはひゅーいなんだけど壮平くんの上ハモが美しすぎてまいった、なんか声変わり前の少年のような美声なんだよな〜ふたり声の相性良いな〜

 

演奏終わってひゅーいが捌けて、そのまま壮平くんソロへ

 

小山田壮平

1.シンガー

2.ローヌの岸辺

3.アルティッチョの夜

4.Life is Party

5.16

6.君に届かないメッセージ

7.光

8.サイン

 

壮平くんこのライブ中終始楽しそうで、なんか身振りが大きくて(すぐ両手広げる)大好きなお友達と地元でライブやれてよかったね...という気持ちになりました。

好きな人と演奏して嬉しいのが全部顔に出てて、相変わらず沖縄の海くらい心透き通ってましたね。

曲死ぬほどあるのにセトリに入れる曲わりと決まってるのが壮平くんだと思ってるんだけど(ほら、歌いたい曲しかやんないじゃん)

1曲目からandymoriの「シンガー」やるからウワッ!!!!!てなりましたね。

「モノクロの景色の中でフルカラーの君を僕は見つけたよ」だからね、初めて聴いたとき「それお前らのことじゃん」って爆泣きしましたからね。

あとめちゃ久しぶりに「光」聴いて心洗われました。

「君に届かないメッセージ」もはよ音源化してほしい、この曲聴くたびにいつも思うんだけど誰のことを歌ってるんだろう、お姉ちゃん?

 

知之を呼び込んで、ハイタッチしてるふたり見てなんか「ウオッ」てなりましたね私(エモ〜)

なんか昔は壮平くんの愛が強くて壮平→知之って感じに見えたんだけど今は壮平⇄知之って感じがするんよな(は?)

壮平くんのことを知之が「音楽仲間、バンド仲間でもあるし」って言ってて「ALのこと忘れてなかったんだね」って終演後友達と語りました。ALのライブ見してくれよ。

 

知之のギターにアンプ線を繋げてあげるローディ壮平くん(かわいい)

壮平&知之

yesterday once more(カーペンターズ)

 

リハの話で「覚えが悪くなってきたね」って言う知之に「そうね、アラフォーだからね」って返す壮平くん(かわいい)

知之ギター壮平くんブルースハープでカーペンターズを歌ったんだけど(1番壮平メインボーカル・2番知之メインボーカル)これがまあ壮平くんの声に本当に似合うんだよな〜!

あと知之メインボーカルのときの壮平くんが嬉しそうすぎてなんか泣きそうになりました、だからかわいいんだってばよお!

そしてサビの「シャラララ」でハモリ入れる知之の声の美しいことよ!

 

長澤知之

1.カスミソウ

2.左巻きのゼンマイ

3.広い海の真ん中で

4.ゴルゴダの丘

5.風を待つカーテン

6.はぐれ雲けもの道ひとり旅

 

1曲目に「花の曲を歌おうかなと思います。あまり目立たない花なんだけど一つ一つがちいちゃな花びらでその集合体で、みなさんひとりひとりに捧げたいと思います」って前置きして「カスミソウ」を歌ったんだけど

なにしろギターがいい音すぎるし、もう声がでかくて存在感が圧倒的でウワ〜〜てなりました。圧倒的本物感!

知之たぶん声の調子そんなによくなかったと思うんだけど、どう考えても声量いちばんあるし伝えようとする思いがすごくてやられましたね。

あとワンマン行った時も思ったんだけど、歌う前に軽く曲紹介してくれるのすごく良いんだよな〜簡潔でわかりやすくて。

わたし手拍子嫌いなんだけど「左巻きのゼンマイ」で手拍子起こったのなんかよかったです、知之うれしそうだったし。

しかしなんていい曲なんだろうか「左巻きのゼンマイ」は...ちなみにわたしが知之の曲でいちばん好きなのは「風を待つカーテン」なんですけど「福岡で引きこもってたときの曲です」って言ってました。

「部屋は汚いけどドアノブは綺麗だよ」ってめっちゃパンチラインじゃないっすか??

 

知之が「エグゼクティブプロデューサー、石崎ひゅーい!」って呼び込んでひゅーい登場

「エグゼクティブプロデューサー(噛んでる)いちばん恥ずかしいわ」って照れるひゅーい

ともちゃんに曲書いてもらった、書いてって言ったらその場で作ってくれた!って言って二人でスパノヴァ演奏

知之&ひゅーい

スパノヴァ

 

知之が捌けてここからひゅーいのソロタイム

 

石崎ひゅーい

1.花瓶の花

2.虹

3.宇宙百景

4.さよならエレジー

5.夜間飛行

 

MCで「リハ中ふたりにドッキリにかけられた」って言うひゅーい

リハ中知之と壮平くんがめちゃくちゃケンカ始めて、「あ〜トラスはもう終わりだ...」って思ったらしい(素直)

その喧嘩の内容が「半音高い!」とか「それは美しくない!」とかだったっていうのがウケましたね。

ふたりにドッキリにかけられるのは初めてじゃなくて、以前は壮平くんがおもむろにアリの絵を描いて「アリの神様」について語り始めて、最初は胡散臭げに聴いてた知之もだんだん信じ始めて、最終的にふたりに「お前は信じるのか!?」ってひゅーいが詰められる(そして信じた)っていう変な内容なのがさすがでした。ちゃんと脚本も書くらしい。(さすが演劇部)

 

わたしの愛する「花瓶の花」、いろんなバージョンがあるんだけどこの日の花瓶の花がいちばん好きなやつで今日これてよかった〜〜って思いました。

あと「夜間飛行」を客に歌わせたがるひゅーいが炸裂してて(いや早すぎて歌いにくいわ!)ニコニコしました。

 

最後に3人並んでセッション(豪華すぎる😭)

ひゅーい&知之&壮平

1.時代

2.everything is my guitar

3.僕らの輝き

 

ドッキリは壮平くんが「ひゅーいが気を遣う優し子だから和ませたくて計画した」って言ってました(いや和ませ方合ってる?)

ひゅーいが「弦切れちゃった」って言ったら壮平くんが自分のギター貸してあげてました。

壮平くんの「こんな時代ですから...」ってヘタクソな前振りで中島みゆきの「時代」歌ったんですが

「今はこんなに悲しくて涙も枯れ果てて もう二度と笑顔にはなれそうもないけど」っていう出だしが壮平くんだったんすよお〜ほんと何あの声、「希望」の具現化じゃん??砂漠に咲いた一輪の花じゃね??

 

あと壮平くんが知之のギター借りて「弾いてみたかったんだよね〜」ってニコニコしてたのかわいかったです。

壮平くんが「福岡の曲をやります」って言うから1984とか??って思ったら「everything is my guitar」だったの意外すぎてヒッ!!!てなったけど3人横並びでギターかき鳴らして歌うのなんかめっちゃおもしろくて爆笑しましたね。

元気出たわ〜新種のアルフィーみたいで。

ひゅーい「こんなに早いとは...(テンポが)」て言ってました。

 

最後に知之のデビュー曲であり大名曲「僕らの輝き」を歌ったのが本ッッ当に素晴らしくて、なんというスペシャルナイト!!!!😭😭😭って震えました。

3人とも個性つよつよだからひゅーいと壮平くんが歌うと知之の曲の景色が変わるんよな。

2番の「君へのこの思いを詩にすれば5文字で終わるけど」のところを壮平くんが歌ってたのがもう本当に!ぴったりすぎて!

壮平くんの歌声のピュアネス本当になんなの、特別すぎるんですけど!

「ひと夜のアバンチュールの出会いなんか僕はいらない」を3人でハモるのも本当に良かった、

壮平くんが上ハモでひゅーいが下ハモって贅沢すぎる死ぬ前の夢じゃん!

「さあ朝日を見に目を覚ますんだ」の知之の力強い声よ〜!なんて名曲なの!

ひゅーいも壮平くんも知之の曲大好きなんだなってひしひし伝わってきました。

またやってくれよなトラス。

 

終わったあと福岡の友達と福岡名物を食べながら飲んでライブの話をしてめっちゃ楽しかったです、

andymoriが俺にくれたもの、永遠に残る素敵な曲と愉快な仲間達なんで...(めちゃ真顔)

 

 

※注意:主に「ギターが好きすぎる」しか言っていないのに無駄に記事が長いです!

 

ストロークスの出番は21:10〜だったので、4時間くらいなら耐えられるし2アクト前からスタンディングゾーン行こうと思っていたのですが

その2アクト前が矢沢永吉だったもんで「行くのしんどいな...」と思ってしまい(永ちゃんファンが優しいことは2014年スイートラブシャワーで知っていますよ!永ちゃん終わったあとandymoriのためにうちらを最前列に入れてくれたんで...)

リュックなどすべてロッカーに置いて身軽な状態にして永ちゃんのライブ終わった18時頃スタンディングゾーンに行ったら、すでに海外のパリピやおたくたちで最前列はいっぱいでこの時点では3、4列目くらいまでしか行けず。

遠くからのほうが落ち着いて見られるのはわかっていますが自分、そういう次元で生きていませんのでギリギリ限界おたくなので〜!(とびきりの笑顔)

 

1個前のアクトがダニエルシーザーという若い黒人のシンガーだったのですが、周りの若い海外ギャルたちみんな彼のファンだったみたいで1曲終わるごとに耳ちぎれるんじゃねえかってくらい大声で「ギャーーーー!!!!!」て叫んでましたね。(みんな元気よな)

日本のミュージシャンならきっと誰もが憧れるであろうフジロックのグリーンステージのこんないい時間帯にバンドも連れずカラオケバックで歌うからわたしはすごいびっくりしたんだけどみんなめちゃ喜んでるし、なんか全部同じような曲に聞こえるけど(ごめん)イントロかかるたびにギャルや青年たちが「!!!!」て反応して一緒に歌うし叫ぶし泣くし、あ〜海外のフェスってこんなかんじなのかな?っておもいました。客オモロ。

 

ほんでダニエルシーザー終って速攻前方に突進してアルバート前2列目をゲット👍

ダニエルシーザーは後ろのスクリーンにイメージ映像流すだけだったんだけど(曲調はメロウだし英語だから歌詞わかんないし正直めちゃ眠かったですね!)

ストロークス用の転換、いかついアメリカンなスタッフがたくさん出てきてでっかいセットをたくさん設置しててわくわくしましたね!

 

これは公式の写真なんだけど見て〜ロゴよすぎ!!セットがキラッキラ!!

5人が横並びになってるのも超ムネアツだった😭

 

ストロークス登場した瞬間スタンディングゾーンもみくちゃで大変なことになって足の踏み場が無え!身体浮く!ってなったんだけどこの瞬間のために半年生き延びたので必死に2列目をキープしました。

なんかandymori解散してからモッシュに巻き込まれるようなライブなんて行かなくなってたしあんなに頑張れることもうないな...て思ってたけど全然ありました。超がんばってました私。

ほんでSE止まって1曲目のイントロが、あの名盤1stアルバムの、わたしの大好きな「モダンエイジ」で〜!!!

ドワーーーーなんという血湧き肉躍るイントロ!!!(血湧き肉躍るって英語で表現できんのかな)

客、イントロに合わせて「オイ!オイ!」言うので笑ってしまった、もう大混乱。

てか基本的にみんな全曲歌ってたんだけど全然嫌じゃなくておもしろかった、なんだろ祭りだからかな!?

このときのわたしの脳内

「エーーン、アルバートギター高い😭ニック低い😭ジュリアンの声かっこよすぎる想像通りすぎる😭😭」

 

2曲目「Bad Decisions」

これ最新アルバムの曲なんだけどみんなめっちゃ歌ってて、なんかわたしそのことに感動して泣いてしまったんすよ!モッシュの渦の中で!(超必死)

しかもこれ全編通してそうなんだけどストロークスのファンってストロークスのギターが好きすぎて歌詞のないギターのフレーズすらも歌うから衝撃でしたね。いや客オモロ。

この曲、アウトロのギターの音がキラキラしててお星様の瞬きみたいだよ...ていつも思ってます。

客に名前叫ばれまくるジュリアンが「oops...」て言ってて笑いました。

 

3曲目「Automatic Stop」

ッアーーーーこの曲のアルバートのギターのチャカッ、チャカッ、って音が好きすぎるんだよお😭

ストロークス好きな人全員もれなくアルバートのこと好きだと思うんだけど(偏見)

多分アルバートってめっちゃギターうまいじゃん?でもリードじゃなくてバッキング担当なのよ!?(リードの時もあるけど)

技術力高い人のやるセンスのバッキングギターってなんて格好良いの〜〜!!

ストロークスって楽器の音が全部クリアに聴こえるのが本ッ当に好きで、ジュリアンの声も楽器の一部みたいに調和して気持ちよくて、この空間で鳴ってる音が全部好きすぎて、そんなことめったにないじゃん?まじで涙出てきてびっくりしましたね。

 

4曲目「The Adults Are Talking」

これも最新アルバムの曲なんだけどめっちゃ良いよね〜みんな大好きだよね〜!!

 

5曲目「Meet Me in the Bathroom」

いや〜2ndアルバム、いい曲しかないよね!

 

音が大好きなのはもちろんなんだけどさ〜みんなの見た目の話もしていい?(勝手にしろよ)

わたし5人の見た目も大好きなすよね〜服装とかも絶妙に古くて個性的でかっこよくない!?

ベースのニコライがなんかキラキラ付いた袖なしGジャン着てて(しかも白パンツ合わせてる)びっくりしたんだけど全然イケてるんだよな〜

(ニコライの不思議センス)

推しのアルバートはもじゃもじゃ頭にぴっちりサイズのポロシャツをジーンズにインしてて超おしゃれだったし(スタイルが良いのよ)イケメンニックはロン毛に短パン履いててニルヴァーナとかグランジの人ぽくてめちゃかっこよかったし、

(アルバートの白いギターとニックの茶色いギター実際に見られて感動したな〜😭ハイポジションギターとローポジションギターがいるバンドって他にあるのかな、ひとつのフレーズを2つのギターで解体して弾くのほんとワクワクする)

(赤いコンバースもかわいい!)

 

夜にサングラスと片手グローブだったジュリアンの厨二謎センスも好きだし(王子様みたいな顔面に生まれた人ですからいろいろあるんですよねきっと)

(フジの翌日ハリウッドザコシショウのメガネでインスタ上げてくれたジュリアン、元気でよかったよ...☺️)

 

なにしろファブのハイカットコンバースが似合いすぎてて本当に痺れましたね〜!!

ドラムだから座るじゃん、足首出るじゃん、あの細長い足に履かれたコンバースハイカットの格好良さたるや!

いや〜こういう人のために産まれた商品なんだな〜って感動しましたね〜

(コンバースのハイカット履いてるファブとニック、現実とは思えない良さでは??)

 

6曲目「You Only Live Once」

いや〜これもギターが印象的でテンションあがるよね〜サビ大合唱だったわ

 

7曲目「Fear of Sleep」

実はこれiPhoneで撮ってたのわたしの前にいた人なんだけど(ウケる)映像ブレてなくてすごい見やすいです本当にありがとうございます...

みんなの感想読んでたらジュリアンがヨレヨレだった、みたいなのもあったけどわたしはジュリアンて低い声も高い声も超かっこよくて超歌うめえ、てかこの世のロックシンガーでジュリアン・カサブランカスの歌声がいちばんクールじゃね??て思いましたね。

 

8曲目「Barley Legal」

うわーーーーんベアリーリーガルだーーーーー😭😭😭

大好きすぎるテンションぶちあがる我を忘れる😭😭😭

しかも背景(スクリーン)がキラキラしててほんとうに最高空間だった...

あのジャッジャジャーン・ジャッジャジャーン、ていう間奏好きすぎるし、サビ終わった後のニックとアルバートの重奏最高すぎて倒れる、ファブの早くてタイトなドラムもめっちゃ好きはぁストロークスの1stアルバムまじ永遠に色褪せねえむしろ新しい....

 

9曲目「Under Control」

これ粒揃いの2ndアルバムの中でもベスト3に入るくらい好きなんですよ〜!!

めちゃロマンチックでいい曲じゃない!?

なにしろアルバートとニックのギターの音が最&高!!!!(何度でも言うよ!?)

ゆっくりな曲だから撮れた写真、バックキラキラしててすごく良いよね〜なんかストレンジャーシングスみたいなかわいいレトロ感なのよ

 

10曲目「Juicebox」

いや〜もうgroup_inouの「knuckle」くらい我を忘れてブチ上がりましたね(わかる人にはわかる例え)

ベースがブイブイ言っててもう最高よ最高。

ジュリアンの声まじこの世で一番かっこいいんだってばよ!

(ちなみに私が選ぶこの世でいちばん歌声がかっこいいボーカリスト選手権第2位はリアムギャラガーです)

あの頭がパーン!なる感覚、普通に生きてたら無いのでほんとライブってすごいわ。

 

11曲目「Welcome to Japan」

JAPANだから絶対やると思ってた〜嬉しい〜!!

「おれが言うのも何だけど...」てジュリアンが言ってました!

サビ、ジュリアンの歌メロをアルバートが弾くんだけど、歌メロそのまま弾くって普通ダサくなるじゃん?!でもかっこいいからストロークスはすごい(わかって)あとこの曲におけるニックのピアノみたいな音のギターめっちゃ好き(わかって)

曲終わった後ジュリアンがアルバートと仲良さそうに喋っててうれしかったよ〜

ジュリアンがメンバーに何回かやり直しさせたりしてたけどみんな笑顔だしバンドの雰囲気すごくよかったよな

 

12曲目「Soma」

ウウッ好きすぎる天才すぎる動悸息切れが止まらねえ😭

アルバートの「デデッデデッデ」良すぎんだろ!!

ほんとストロークスの演奏って自分に酔ってなくて職人ぽくて潔くて大好き。

 

13曲目「Red Light」

はぁ〜〜なんという気持ちの良い演奏に格好の良い歌声!

生まれ変わったらニューヨークの男の子に生まれてジュリアンに誘われてストロークスに加入したいです神様!!

 

14曲目「Is This it」

アルバートがイントロをトチってて「アルバートはワンアウトだよ」ってジュリアンに言われてました(笑顔で)

ジュリアンが「silence!!!」て叫んだのが謎すぎてざわついてたけどわたしは意味のない厨二的なアレかなって思いましたね、楽しそうだったし。

いやしかしIs This Itを生で聴ける日が来るなんて信じられなかったな〜

20年経った今聴いても心の底から格好良いよ...

 

15曲目「Someday」

は〜〜泣いちゃう、なんて良い曲なんだろう全人類ストロークスのSomedayのこと好きだよね?(しらんけど)

ギターとベースとドラム、クリアに聴こえるいっこいっこの音がキラキラ輝いてんだよな〜〜

 

曲の後ジュリアンがニコライにMCさせてて和みました。

あと「なんか喋れよ、でもおれにキスはするなよ」とか言ってて(フジの1週間前にストロークスも出演するはずだったマレーシアのロックフェスで1975のボーカルが問題を起こしてフェス中止になった件をイジってるんだと思われる)ウケました。

 

本編最後、16曲目「Reptilia」

で、でたーーーーー全ロックファンが大好きな(しらんけど)レプティリア〜〜〜!!!!血湧き肉躍る〜〜!!!そんでMVのジュリアンかっこよすぎて笑う〜〜!!

客、この曲好きすぎてイントロのギター「デデッデデッデ」って超全力大声で歌っててめちゃ爆笑しましたね、ギターの音聞こえねえよwww

レプティリアって緩急の付け方が天才でさ〜ラスサビ前、ニックのギターの「デデッデデッデ」にジュリアンのボーカルとアルバートのリードギターとリズム隊の音が乗るところが!!もう!!信じられないくらいアガるの!!ドラッグとかいらねえからレプティリアがあればいつでもアガれっから全人類ストロークス好きになれば良いよ!!!

 

アンコール待ってる客の姿がスクリーンに映ったんだけど、アルバートのお面作って「Albert is No,1」てプラカード書いてる女の子のファンとかIs This Itのレコード掲げてる男子の姿とか(揉まれて歪んでる)個性豊かですごいおもしろかったですね。

 

アンコール出てきたジュリアン、ぼそぼそとなんかしゃべってたけどよくわからず

唯一「アツイデスネ」て日本語で言ってたの笑いました、その通りすぎるぜこの夏は暑すぎたぜ...

 

17曲目「Hard to Explain」

はぁ大好き😭

ジュリアンてかなり身長あってデカいんだけどマイクの位置高くて上向き気味に歌うの格好良いよな。

この曲の一瞬演奏止まるとこめっちゃ好き、なんなんだろなあのセンス!

 

18曲目「Ode to the Mets」

この曲、最後にメロディ変わるところがすごい好き、ジュリアンの声が1オクターブあがるとこめっちゃ良いよな〜

ジュリアンはかなりのメッツファンなんだけどMCで大谷のこと褒めててびっくりした。

 

ジュリアン「良い夜だったよ、アリガト〜」って言ってくれて😭

最後の曲19曲目みんな大好き「Last Nite」😭😭😭

そりゃもう大合唱だよね〜〜!!

え、てかストロークスがオリジナルメンバー5人揃ってて5人ともかっこいいままで(ジュリアンの王子様っぽさはなくなったけど元気なら何でもいいんだよ!)モダンエイジからアンダーコントロール・Someday・レプティリアにIsThis Itまで聴けて最後がラストナイトってなにこれ死ぬ前の夢???

(夢だけど〜夢じゃなかった〜〜!!!!)

 

全曲知ってる曲なうえに好きな曲たくさんやってくれて本当にうれしかったな〜

海外のフェスのセトリはこれが正解だよね、だっていつも見れるわけじゃないから!

それにフジのヘッドライナーって持ち時間1時間半もあるから本当にありがたい、苦労して辿り着いても30分〜45分しか出番ないフェスとかよくあるじゃん??

でもフジロック人がいすぎて「これ山でやる意味あんのか?」って感じもしましたね!

無駄に行くの大変なんですけど!

でも都心部のフェスより暑さがマシだし騒ぎたいだけのパリピが少ないのはハードルが高い苗場だからなんだよなあ〜

 

なんか今年、「死ぬ前に会いたい」っていうのは該当者が生きていて(バンドなら解散していなくて)ライブなど会えるチャンスがあって、状況が許して行動すれば意外と叶うってことがわかりましたね。

もうね、会いたい人に会いに行く余生ですよ!

 

 

 


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM